
2022.1.1
(一社)カザミドリ、いちき串木野市の買物支援事業をサポート
鹿児島県いちき串木野市や商工会議所、地域のスーパー、まちづくり協議会等と協力し、買い物困難者を支える移動販売車の運行を開始しました。誰もが安心して暮らせる地域づくりを今後も支援します。 *一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。

2021.12.17
鹿児島県いちき串木野市に地域の課題解決を目指す(一社)カザミドリを設立
中山間地域の課題解決を地域密着型で目指す「一般社団法人カザミドリ」を設立しました。活動拠点は、閉店した蓑手酒店を改装し、地域住民の集いの場として再オープンした「MINOTE+(ミノテプラス)」に置きます。“顔が見える”近い距離感で持続可能な地域づくりの輪を広げていきます。
詳しくは、https://kazamidori.org/

2021.12.5
「鳥取ブルーバーズ SDGs CUP in 南部町」を開催
プロ3×3バスケットボールチーム「鳥取ブルーバーズ」と「鳥取ブルーバーズ SDGs CUP in 南部町」を開催しました。プロ選手との試合、かざぐるま作りワークショップなどを開催しました。今後も地元パートナーとともに次世代育成、再生可能エネルギーやSDGsなどの理解促進に取り組んで行きます。

2021.12.1
「こども食堂」運営支援している「むすびえ」を支援
全国6,000カ所以上に子どもの貧困対策及び地域交流拠点となる「こども食堂」の運営の支援をしている「認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ」を支援しています。

2021.11.26
宮城県白石市へポータブル太陽光発電パネルとバッテリーを寄贈
宮城県白石市へ災害時や非常時の緊急発電や電気供給として活用いただけるポータブル太陽光パネルとバッテリー(電源)および多目的懐中電灯のセットを寄贈いたしました。今後も地域の危機管理体制の強化、持続可能な地域づくりへの貢献を続けてまいります。

2021.10.19
カザミドリ、県薩摩川内市 滄浪地区「建網干し漁」のPR活動を支援
滄浪地区の伝統漁法「建網干し漁」の継続実施のため、参加者・ボランティア募集用のPR動画制作を支援しました。地域の伝統文化を未来へつなぐ取り組みを今後も支援します。 *一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。

2021.10.17
福岡神社(鳥取県伯耆町)で行われた日本三大奇祭「蛸舞式神事」へ奉納
地元では「たこさん」の愛称で親しまれている奇祭「蛸舞式神事」が行われた福岡神社(鳥取県伯耆町)へお神酒等の奉納をいたしました。また、さきに福岡神社へ寄贈した織旗一対もご活用頂きました。「蛸舞式神事」は鳥取県無形民俗文化財となっております。今後も地域の伝統文化の伝承の支援を続けて参ります。

2021.9.21
プロ3人制バスケットボールチーム「鳥取ブルーバーズ」と契約締結
「鳥取をアップデートする」を理念に掲げる鳥取県初のプロ3人制バスケットボール(3×3)チーム「鳥取ブルーバーズ」のゴールド・スポンサー契約を締結しました。地域をより良くしたい、同じ想いを持つ鳥取ブルーバーズを今後も支援して参ります。

2021.9.14
福島県二本松市岩代地区へ非常用ポータブル太陽光発電パネル等を寄贈
災害時や非常時の緊急発電・電気供給に活用いただけるポータブル太陽光発電パネルと電源(バッテリー)、多目的懐中電灯を福島県二本松市岩代地区へ寄贈いたしました。今後も災害に強い地域づくりへ貢献してまいります。

2021.9.14
千葉県袖ケ浦市下宮田自治会へ非常用ポータブル太陽光発電パネル等を寄贈
災害時や非常時の緊急発電・電気供給に活用いただけるポータブル太陽光発電パネルと電源(バッテリー)、多目的懐中電灯を千葉県袖ケ浦市下宮田自治会へ寄贈いたしました。今後も災害に強い地域づくりへ貢献してまいります。