地域貢献

発電所を稼働している地域や事業開発を進めている地域における地域貢献活動を紹介します。
風力発電事業は地域の豊かな資源である「風」を活用させて頂き、次世代ヘクリーンなエネルギーを繋げていく事業です。
地域の皆様の長期的パートナーとなれるよう「持続可能な地域づくり」「次世代育成」に注力した活動を行っています。
(一社)カザミドリ、伊集院北小学校で環境教育の出前授業を実施
2024.6.15

(一社)カザミドリ、伊集院北小学校で環境教育の出前授業を実施

(一社)カザミドリは、6月15日の世界ウインドデーに合わせ、次世代を担う子どもたちに環境保全や持続可能な社会づくりについて考えるきっかけを届けるため、鹿児島県日置市立伊集院北小学校で出前授業を実施。風力発電事業に携わる社員が講師となり、楽しく学べる環境授業を行いました。
*一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。
(一社)カザミドリ、大馬越地区の特産品開発を支援
2024.6.7

(一社)カザミドリ、大馬越地区の特産品開発を支援

(一社)カザミドリは、鹿児島県薩摩川内市大馬越地区の特産品「しそ」を活用したしそジュース「しそっぷ物語」の販路拡大に向け、新商品開発や、マーケティング活動への支援を通じ、地域資源の活用と販促活動を後押ししました。
*一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。
「第33回丹波市三ッ塚マラソン大会」を協賛
2024.5.12

「第33回丹波市三ッ塚マラソン大会」を協賛

5月12日、兵庫県丹波市で開催された「第33回丹波市三ッ塚マラソン大会」を協賛いたしました。惜しまれつつも今年で幕を閉じた本大会は、毎年多くのランナーが集い、地域にも親しまれてきたイベントです。今後も、地域で大切にされているイベントへのご支援を続けて参ります。
(一社)カザミドリ、八重地区コミュニティ協議会へ乗用芝刈り機購入支援
2024.4.19

(一社)カザミドリ、八重地区コミュニティ協議会へ乗用芝刈り機購入支援

(一社)カザミドリは、高齢化により人手不足が課題となっている薩摩川内市八重地区において、地域清掃活動の効率化と安全性向上を目的に乗用芝刈り機の購入を支援しました。
*一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。
松栄神社遷宮事業を支援
2024.4.7

松栄神社遷宮事業を支援

島根県浜田市松羽(まつば)地区にある松栄神社の遷宮事業へ寄附を行いました。遷宮事業においては、山の中腹にあった祠を地域の皆様の集いやすい集会所横へ新築・移築しました。祠の完成お披露目が春の宮祭りに合わせて行われ、弊社も参列させていただきました。今後も地域の歴史や伝統を大切に、地域貢献を続けて参ります。
(一社)カザミドリ、大馬越地区の特産品販売促進を支援
2024.4.1

(一社)カザミドリ、大馬越地区の特産品販売促進を支援

(一社)カザミドリは、鹿児島県薩摩川内市大馬越地区の特産品の販売促進活動を支援しました。地域主体の取り組みを支えるため、故障していた加工室の大型保冷庫の冷媒ユニット交換や倉庫内の設備の充実化をサポート。今後も、地域の魅力発信の活動を支援してまいります。
*一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。
「福井食育スクール」の郷土食材を使った弁当づくりプロジェクトを支援
2024.4.1

「福井食育スクール」の郷土食材を使った弁当づくりプロジェクトを支援

食育を通じ子ども達の生きる力の育みと地域活性化を目指す「福井食育スクール」のお弁当づくりプロジェクトにおいて、多様な食文化を知るための小浜方面への遠足や地引網体験を支援しました。お弁当は、「道の駅蓮如の里あわら」で数量限定販売されました。今後も地域の魅力発掘・発信活動を積極的にサポートしていきます。
(一社)カザミドリ、大馬越地区の地域活動を支援
2024.2.17

(一社)カザミドリ、大馬越地区の地域活動を支援

(一社)カザミドリは、鹿児島県薩摩川内市大馬越地区コミュニティ協議会が推進する「住み慣れた地区に住み続けられる地域づくり」に賛同し、地区文化祭での展示・ワークショップ出展および草刈り活動に参加し、地域の交流の場を支援しました。
*一般社団法人カザミドリは地域密着型で中山間地域の課題解決を目指すため、ヴィーナ・エナジーによって設立されました。
福島県会津若松市で開催された「会津絵ろうそくまつり」を協賛
2024.2.10

福島県会津若松市で開催された「会津絵ろうそくまつり」を協賛

会津若松市で2月9・10日に開催された「会津絵ろうそくまつり」を協賛しました。第25回目開催となる今回は、弊社から3名の社員がボランティアスタッフとして 運営の支援を行いました。おまつりは多くの観光客で賑わいました。今後も地域の歴史と伝統の後世への伝承を支援して参ります。
鳥取県伯耆町福岡中央公民館へストーブを寄贈
2024.2.8

鳥取県伯耆町福岡中央公民館へストーブを寄贈

鳥取県伯耆町福岡中央公民館へストーブを寄贈いたしました。地域の皆様が寒い時期により快適に過ごしていただけるよう、ストーブ設置へのご支援させていただきました。福岡中央公民館の緊急時の活用など持続可能な地域づくりや環境整備を今後もサポートして参ります。
1 2 3 4 5 6 7 8 14